2011年8月8日月曜日

アゲハチョウの大家さん

昨日の夕方、外の花達に水をあげていると
何やらイタリアンパセリの鉢に変な物体が。。。
ん??こんな所に付けまつ毛が落ちてる??
んっ???なんじゃ???
シマシマの芋虫さんがいっぱいいる~っ!!
ちょっと、ゾワッとしました(汗)
だって、10匹以上いるんだもん!!
でも生き物好きな私は
この子達が何になるのか調べてみました。
「キアゲハ」っていう綺麗なチョウチョになるんですって!!

こんなヤツです↓(虫が好きな人だけ見てね)
http://www.ne.jp/asahi/hokkaido/swanbay/ageha/ki/index.html

イタリアンパセリは丸坊主になっちゃったけど...
この子達が無事にサナギになって
綺麗なチョウチョの姿になるのを見たい!!
私は大家さんになる事にしました☆
ウチの玄関先はお家賃高いわよぉ~(笑)

今日もモシャモシャモシャモシャ。。。
この子達、本当に良く食べます(笑)
明日畑でパセリ採ってきてあげよう。
早く大きくな~れ♪

しかし今年は虫に好かれる夏だなぁ~


こちらは先月7/26日に制作した
プリザーブドフラワーのアレンジです☆
「サマーブルーのアレンジ」


まだまだ暑い日が続きそうですね。
爽やかなアレンジで少しでも涼しくなりますように...

8月からはオータムカラーを使って
「アンティークベースのアレンジ」
制作予定です☆
カラーは数点からチョイスして頂きます。
2回のレッスンで1つの作品を制作するレッスンとなります。
8月は23日、9月は13、27日(2回参加できればOKです!)
昼・夜クラスあり。

ご予約・お問い合わせはJOYFlowerWorksまで。

*****************************************************

2011年秋・冬のWedding、ブーケ・ヘッドドレスなどオーダー承り中。
その他、「お祝いのアレンジ」等ギフトなども、フルオーダーで制作します。
お気軽にJOYFlowerWorksまでお問い合わせください。

4 件のコメント:

yumetabi さんのコメント...

芋虫で良かったけど、

自分が住んでいる庭には、毛虫が2,3匹いましたわ!!(汗)

サマーブルーのアレンジは、

青い空に青い海、白い砂浜に

某飲料水に出てくる白い液体な商品とともに飾れば、涼しさを感じさせられますね(^^)v。

匿名 さんのコメント...

子どもの頃、家の庭にあった山椒の木に良くいましたよ。>アゲハチョウ幼虫

SHIHO さんのコメント...

☆yumetabiさん☆

毛虫は大変!!
刺されたりしたら痛いし腫れるし、大変な事になります(汗)
気を付けてくださいね!

毎日暑いですもんね~。
では、風鈴の音もプラスしちゃいましょうか(笑)

SHIHO さんのコメント...

☆フルタイム四苦さん☆

山椒の木にもいるんですね!
ウチの山椒にはいませんでした(涙)
木が小さいからかな~。