久しぶりのブログ更新です。
と言うのもですね...やられたんです(涙)
犯人はウチの来年の干支の子。
LANケーブル、ぶっつり!!!
はい。。。
最近忙しくてかまってあげていなかったデス。
最近お留守番多かったデス。
無残な姿のケーブルさん、
ゴメンなさい。。。(涙)
本日やっと電気屋さんに行くことが出来たので
パソコン、復活です!!
先週末からお正月のアレンジレッスンに入っています。
まずは17日「minto」のレッスンです。
今月は「しめ縄アレンジ」&「お正月アレンジ」
どちらか好きな方を選んで制作していただきました。
↑上のしめ縄アレンジの写真
私、すっかり撮影するのを忘れちゃって。。。
生徒さんに写メ送ってもらいました(汗)
Mちゃん、ゴメンね。ありがとう!!
は~っ。。。やっぱり私っておっちょこちょい(悲)
レッスンの後はお茶の時間デス。
いつも美味しいお菓子やパンを作ってきてくれるTさん。
今回は「桃のシャルロット」を作ってきてくれました!!
ちょっと失敗なの。。。なんて言っていましたが
どこが~~???って感じです。
さっぱりしていていくらでも食べられちゃう(笑)
とっても美味しかったです☆ありがと。
Mちゃんも今回は「巻き寿司」&「マンゴスチンジュース」の差し入れ。
Mちゃん家のパパが作ってくれた巻き寿司。
サラダ・かんぴょう・さば・ネギトロ...私の大好きな物ばかり☆
かんぴょうが私の好きな味付けで嬉しくなっちゃいました!!
Mちゃん家のパパさん、美味しいお寿司をありがとうございました!!
今度はゆっくりとお店に行きますね♪
レッスン後のプチ忘年会になりました。
食いしん坊の私に
いつも美味しい差し入れをしてくれてありがとう!!
1月からのレッスンは
お昼を皆で持ち寄って
ランチした後レッスンしましょう!!
楽しい企画になりそうです。
私も張り切って作っちゃいますよ~♪
今回で彦根「minto」のレッスンは最後です。
参加して頂いた皆様、ありがとうございました!!
来年から彦根の自宅がレッスン会場となります。
会場場所や時間などはこちらまで。
皆様のご参加をイタズラ坊主のトビマル君とお待ちしております(笑)
次のレッスン報告ははまた明日にでも。。。
2 件のコメント:
復活おめでとうございます。(^^)/
LANケーブルね。
コンビニでは売っていないですよね。
☆フルタイム四苦さん☆
ありがとうございます!
こういうの苦手な私は電気屋さん頼りにしてしまいます(笑)
チョイチョイと簡単に直せるといいんですがね~...機械苦手。
コメントを投稿